タイヤガード・Sの対応について | |
---|---|
![]() [様々なホイールの種類の例] |
|
標準プロテクターサイズ以上の隙間 |
上記のスポークタイプ、スパイラルタイプのように隙間が大きく、タイヤガード・Sの本体が通りぬけてしまう場合に(隙間の幅が225mm以上の場合)ロックが無意味になってしまいます。(但し、よほど特殊な場合を除き、通常はロックできます) |
※この場合タイヤガード・Sの変形プロテクターにて対応可能です。(但し、直径100ミリ迄です) |
|
![]() 特殊ホイール対応オプション ※ スパイラルタイプ、スポークタイプのように隙間が大きなタイプの場合、別売オプション「変形プロテクター」にて対応いたします。但し、この場合取り付け可能タイヤの最大幅は標準よりも細くなり、最大290mmまでとなります。 タイヤガード・S 変形プロテクター ¥2,800.-(税別/送料別) |
|
タイヤガード・Sが通らない、隙間が小さい |
タイヤ外側からタイヤガード・Sを通すための穴まで235mm以上ある場合。 表面裏側からタイヤガード・Sを通すための幅が11mmより足りない場合、または穴が無い場合。 |
タイヤガード・Sには対応していません。タイヤガードをご利用ください。 | |
このほかに詳細が不明な点がございましたら、下記ページよりお気軽にお問い合わせください。 |
|